Breakfast の由来は、断食をこわす!?

Breakfast

は、もちろん「朝食」という意味ですが、その由来をご存知でしょうか?

break + fast

つまり、fast をこわす!

では、fast とはなんでしょうか?

fast は、普通、形容詞として「速い」という意味や、副詞として「速く」という意味で使われますが、ここでは違います!なんと、

「断食」「絶食」

という名詞なんです!!

では、「断食をこわす」とはどういうことか。

現代人は通常、夕食を食べてから就寝し、起きて朝食を食べます。その間は断食状態となります。

朝食から昼食までの時間や、昼食から夕食までの時間と比べると、夕食から朝食までの断食時間は、10〜12時間ほどで、一番長いですよね。

その長い断食時間を、break (切る、こわす) のが、朝食です。

食べ物を胃の中に入れることによって、fast (断食状態) を、中断するので、朝食は、

breakfast
(断食を中断する)

なのです! これを知っていると自慢できますよ。

Follow me!