これもジャパニーズイングリッシュ?- ムードメーカー
ネイティブには通じない和製英語 (ジャパニーズイングリッシュ) をご紹介します。今日は、ムードメーカー です。
え? ムードメーカー って英語じゃないの
「その場の雰囲気を好転させてくれる人」という意味で使われますが、これは和製英語です。
英語の mood は、気分、不機嫌、雰囲気などで、maker は、作る人。日本語で使われている意味と、このmood makerは合致するのですが、残念ながら、英語にこのような表現はありません。
では、英語で何と表現すればよいか? これは一筋縄ではいきません。なぜなら、日本語のムードメーカーにはさまざまなとらえ方があるからです。例えば、
①その場の雰囲気を好転させる人
②その場の雰囲気を明るくする人
③その場を和ませることができる人
④リーダーシップのある人
以下はそれぞれのとらえ方の英訳の例です。
① someone who can change the atmosphere better
② someone who can brighten the atmosphere
③ someone who can ease the atmosphere
④ someone with leadership
このように、それぞれ長い英語フレーズになってしまい、『ムードメーカー』のように、一言で表現できる英語はありません。つまり、和製英語ではありますが、この『ムードメーカー』という言葉は、とても的確な表現ではないかと思います。言い得て妙とはこういうことを言うのでしょうか。