a mixed bag — 寄せ集め?賛否両論?
大リーグでは、数年前の開幕直前に、 大谷選手の通訳によるギャンブルスキャンダルが明らかとなり、 毎日様々な視点の記事が公開されました。
その中で、気になった英語表現を見つけました。USA Today Sportsのオンライン記事でした。
This statement drew a lot of attention from Dodgers fans and the opinions were a mixed bag.
訳:その発言はドジャースのファンから多くの注目を集め、 その意見は賛否両論でした。
その発言とは、開幕前の大谷選手の記者会見での発言のことです。 気になったのは、
a mixed bag
です。意味は、「寄せ集め」「さまざまなものが詰まっている」「 いろいろな意見がある」「入り乱れている状態」 このようなニュアンスです。カジュアルな表現でもある一方、新聞記事などのフォーマルな場所でも使われるようです。
他の例文としては、
The movie is a mixed bag. (その映画については賛否両論ある。)
There’s real mixed bag of people taking the class.(このクラスを受講している人は、本当に様々です。 )
使ってみてください!
