Big words とは? — 難しい言葉!
ジョージ・クルーニー主演の映画「マイレージ、マイライフ」
航空会社のマイルを1,000万ポイント貯めるのが目標という、 家を持たない、家族も持たないというビジネスマンのライアン。 ナタリーという新卒の新人を訓練するために一緒に出張します。 ナタリーは、ライアンの生き方に憤りを感じ、 思いのままを吐き捨てます。
ナタリー:一人きりの人生が格好いいと思ってるの?
ライアン:一つの選択肢だ。
ナタリー:閉じこもっているだけよ!
ライアン:言うね!
この、「言うね!」を英語でこう言っています。
Wow!Big words.
この、Big words 直訳すると、大きな言葉ですが、意味合いは、
「難しい言葉」
「高度なレベルの言葉」です。
つまり、ベテランのライアンが、 新人のナタリーが自分を批判するために使った、「 閉じこもっている」(a cocoon of self-banishment)という難解な言葉に対して、 多少、上から目線で茶化している、という状況です。
Big wordsには、「難しい言葉」という意味のほか、「 印象深い言葉」「一般には理解できない専門用語」 という意味もあります。
Wow!Big words.
は、(君は新人にしては難しい言葉を知ってるね、偉いね。)
のようなニュアンスでライアンがナタリーをややからかっているの です。